株式会社テラヤマ

テラヤマ大活躍の10月

ここ数日暖かな日が続いていましたが、いよいよ冬の到来を感じさせる気温になってきました。社屋前のイチゴノキはこの時期、花と実が同時に楽しめます。

さてここ1か月、テラヤマでは続けて表彰を頂戴する機会がありました。

1つ目の表彰は、URコミュニティ社からの感謝状。
テラヤマが本年度から管理を担当している松戸市のUR団地にて火事が発生。
当時現場で作業中のテラヤマ社員が、出火をいち早く発見し、自主的かつ迅速に、屋内の住民の避難とバケツリレーによる消火活動を行い、被害を最小限に抑えることが出来ました。


チームワークを発揮しての救助と消火、お手柄でした!

続いてはテラヤマの顔 寺山社長が市の文化振興に寄与した功績による、紺綬褒章の拝受です。


地域の文化を未来へつなぐ取り組みは、緑を未来へ受け継いでいきたいというテラヤマの想いと相通じています。
今回の寄付が、市内の豊かな緑の生育とともに、創造的な活動や学びを支える一助となることを願うばかりです。

テラヤマは今後も様々な形で、地域社会に貢献できる企業であり続けたいと思っています。